【無料】2019/11/24号 出勤・面接前のイトダイマガジン

↓イトガダイゴのブログはこちら↓

https://chik-tak.com

 

時間に余裕がない人は、お金を無駄に使う。お金に余裕がない人は、時間を無駄に使う

https://www.lifehacker.jp/2019/11/202371_how-your-strict-budget-can-become-a-time-suck.html
金銭的な制約と時間的な制約は、互いに影響し合っています。金銭的に余裕がない場合は、時間を無駄に使う。時間的に余裕がない場合は、お金を無駄に使う。
出典: ライフハッカー

Xiaomi日本参入へ 本社担当者を緊急インタビュー 日本市場でも「コスパ重視」

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/15/news113.html
中国のXiaomi(シャオミ)が日本のスマートフォン市場に進出する。来日したXiaomi担当者に、1億800万画素カメラ搭載スマホや日本市場について聞いた。日本でも「コストパフォーマンスの高いものを提供した」という。
出典: ITmedia

メルカリが「越境EC」に参入-- 100カ国以上から購入可能に

https://japan.cnet.com/article/35145470/
メルカリは11月15日、フリマアプリ「メルカリ」において、BEENOSの完全子会社が運営する越境ECサポートの代理購入サービス「Buyee(バイイー)」との連携による越境販売を開始すると発表した。
出典: CNET Japan

「人の成長 」と「 事業の成長 」について、マネージャーとして大事にしている3つのこと

https://blog.valu.is/n/ndae15f0039b6
みなさんはじめまして。10月よりエンジニアリングマネージャーとしてVALUにJOINした山口です。趣味は美味しいものを食べること。最近一番美味しかったのは転職祝いで食べた、西荻窪の鮨 まるふくです。まるふくの熟成鮨は最高だったので、記念日などに是非いってみてください。鮨 まるふく (西荻窪/寿司)★★★☆☆3.70 ■それぞれの魚介類を熟成し、旨みが存分に出たところを握る「手間暇かけた鮨」
出典: note.mu #スタートアップ

ブログはオワコンと言われても、私がブログを書き続ける理由

https://www.mazimazi-party.com/entry/blog-owakon/
「ブログはwwwオワコンwwwコポォwww」っていう議論がありますよね。 これだけ巷で言われているのですから、これからブログを始めたいと思ってる人や、いままさに頑張っている人からすれば「本当にオワコンなのだろうか・・・」と心配すると思います。   では、ブログは本当にオワコンなのか? 仮にオワコンだとしたら、わたしはなぜ今ブログを更新しつ続けているのか?   今日はそんな話をしたいと思います。   ブログは本当にオワコンなの? これはあくまでわたし独自の見解なので、鵜呑みにはしないでくださいね。   ブログは本当にオワコンか?その答えは・・・・・               んなもん知らんし、別にオワコンだろうがオワコンじゃなかろうが結構どうでもいい  ...
出典: まじまじぱーてぃー

メルカリの商品、海外からも購入可能に 代理購入サービスと連携

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/15/news075.html
メルカリは、日本から出品された商品を海外から購入できるサービスを開始。BEENOS子会社の代理購入サービス「Buyee」を通じ、海外在住者のニーズに応える。
出典: ITmedia

プロフェッショナルの根源は、たぶん「負けず嫌い」

https://blog.tinect.jp/?p=62589
"安達さんの記事を読んで、久しぶりに昔やったミスを思い出して古傷が傷んだ。 なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。

特に冒頭のこの部分が実によく刺さる。 過去に部下だった人のひとりが、ちょうど「事実」と「意見」の切り分けができない人だった。

例えば、こんな具合だ。

「昨日の営業、途中退席してごめん。お客さん、ウチに依頼するか、決めてくれた?」
「大丈夫だと思います。」
「大丈夫って……決まったのか、決まってないのかが、知りたいんだけど。」
「あ、まだ決まってないです。」

実は自分もかつて似たような事をやった事がある。   ある寒い冬の日の話だ。   僕は救命救急センターにて夜間診療をやっていた。 実は夜中に救急外来を訪れる人の多くは「自宅で寝てたらなおる」ような方が非常に多い。..."
出典: Books&Apps

 

↓イトガダイゴのブログはこちら↓

https://chik-tak.com