2019/11/15号 出勤・面接前のイトダイマガジン

↓イトガダイゴのブログはこちら↓

チクタク転職失敗しても再転職で上手くいく

chik-tak.com


「話がつまらない人」と面白い人の決定的な差 魅力的な話をするためのポイントとは?
https://toyokeizai.net/articles/-/312179

会議でも、営業先でも、一生懸命プレゼンしているのに、なかなか伝わらないし、共感や賛同を得られない。…
出典: 東洋経済オンライン

 

【調査データ】キーワードは「変化」。 “2020年 ヒット予想” &“2019年 ヒット商品”ランキングを発表


https://ferret-plus.com/13164

博報堂生活総合研究所は、生活者が選ぶ「2020年ヒット予想」と「2019年、ヒットした/話題になった」と思うものも調査。「2020年 ヒット予想」 のキーワードは「変化」。東京オリンピックパラリンピックやキャッシュレス、次世代通信、テクノロジーなど、大きな変化を予感させるキーワードがランクインしています。 続きはこちらからご覧ください。
出典: Ferret

 

「集中するための、仕事中のヘッドホン」が禁止されている企業が意外に多くて、びっくりした話。
https://blog.tinect.jp/?p=62332
"前職、まだ私が「オフィス」と「デスクトップパソコン」で仕事をしていたときのこと。 一つの大きな悩みのタネがあった。

それは、「集中しているときに話しかけてくる人」と「電話してくる人」だ。 私はとにかく、この2つが苦手だった。

理由はシンプルで、「作業を中断しなければならない」からだ。   「作業を中断するくらい」という方もいるかも知れないが、私にとってそれは重大な問題だった。 なにせ、作業を一度中断すると、また再度「没頭する」までにとても時間がかかるからだ。   実際、中断をはさみながら作業をするのと、中断なく仕事をするのとでは、賞味の時間だけをカウントしても、前者のほうが2倍から3倍、多く時間を要した。   これは決して大げさな話ではない。 マネジメントの祖であるピーター・ドラッカーも著書の中で「時間は、大きなまとまりにする必要がある。小さなまとまりでは、いかに合計が多くとも役に立たない。」と述べている。..."
出典: Books&Apps

 

アリババ7-9月期、売上高は40%増の約1兆9000億円に
https://www.tsuhannews.jp/75441
"  中国のアリババグループがこのほど発表した2019年第2四半期(7~9月)決算によると、グループ全体の売上高は前年同期比40%増の1190億1700万元(1元=16円換算で1兆9042億円)、営業利益は同51%増の203億6400万元(同3258億円)、純利益は725億4000万元(同1兆1606億円)となった。

EC部門では、MAUは3000万人増の7億8500万人に   生活インフラの提供者からデータ企業へと変わりつつあるアリババだが、中核事業はEC部門で、利益の大半を上げている。主力のネット通販事業は好調を維持し、モバイル端末を通じた月間モバイルアクティブユーザー数は、9月末時点で7億8500万人に達し、同6月時点より3000万人増えた。  また、中国国内の小売りマーケットプレイスでの年間アクティブ消費者数は6億9300万人に上り、19年6月時点より1900万人増加した。  アリババグループは、間近となった11月11日の「独身の日」に、ネット通販の大ショッピングフェスティバルを展開する。11年目となる2019年は、20万以上のブランドが参加を予定し、商品数は数百万点。18年は2135億元(3兆4160億円)を売り上げたが、19年の参加ユーザー数は昨年より1億人多い5億人を見込んでいる。 24年までにコンシューマー10億人、取引額60兆円へ  アリババグループのダニエル・チャン(張勇)CEOは、「会計年度2024年末までに10億人の年間アクティブコンシューマーにサービスを提供し、10兆元(160兆円)以上の年間取引額をマーチャントに提供することをめざす」と強調。  同マギー・ウー(武衛)CFOは「今期も好調に成長している。アリババエコシステムへの消費者の支持および購買力が維持されており、これからも売上と利益の成長を保ちながら、強いフリーキャッシュフローで長期的に成長への投資を続ける」とコメントしている。  "
出典: 通販ニュース

 

アマゾンで「売れているビジネス書」ランキング 「論語と算盤」が1位と3位にランクイン!
https://toyokeizai.net/articles/-/312701

アマゾンの協力のもと、毎週配信している週間(日曜日から土曜日まで)アマゾン「ビジネス・経済書」ラン…
出典: 東洋経済オンライン

 

「単語脳」「文脈脳」を見極めないと誤解を生む。キンコン西野流“正しい言葉”の伝え方
https://r25.jp/article/738225397094360301

"ビジネスで起こるトラブルの多くは、「コミュニケーション」に原因があります。相手に誤解を与えて怒らせてしまったり、ニュアンスがうまく伝わってなくてモヤモヤしたり、現場にはつねに些細な火種が転がっていますよね。コミュニケーションの根幹にある相手への「伝え方」。キングコング西野亮廣さんは、自身のVoicyで「“伝わる”話をするためには2つのコツがある」と語っていました。「西野亮廣エンタメ研究所Voicy」のなかから、言葉のプロである西野さんが意識している「正しい言葉の伝え方」をご紹介します。西野亮廣エンタメ研究所 by キングコング西野/

Voicy
https://voicy.jp/channel/941

話の上手さは「才能」ではなく「気配り」で決まる僕は漫才師としてデビューをしましたが、今はテレビに出たり、本を書いたり、講演をしたりといろんな仕事をさせていただいています。でも、自分が売っているものは、デビューから今まで一貫して変わりません。"
出典: 新R25

 

↓イトガダイゴのブログはこちら↓

チクタク転職失敗しても再転職で上手くいく

chik-tak.com


#日記
#ビジネス
#ブログ
#仕事
#マーケティング
#転職
#北海道
#ニュース
#札幌
#面接